多忙な方にこそセサミンがおススメです!

仕事、勉強、家事、育児等で多忙な日々を送っている方も多いことかと思います。しかし、忙し過ぎると、疲れがたまったり、ストレスがたまったりして、さまざまな病気につながります。ゴマに豊富に含まれるポリフェノール成分、セサミンにはこのような多忙な方の健康をサポートするさまざまな働きがあります。

今回はこの多忙な方の健康をサポートするセサミンの働きについて詳しくお話したいと思います。

セサミンの多忙な方の健康をサポートする働き

セサミンは次の3つの働きで多忙な方の健康をサポートします。

疲労を回復する

多忙だと、疲れがたまりやすくなります。疲れがたまると、さまざまな病気になりやすくなります。セサミンにはこのたまった疲労を回復する働きがあります。

疲労とは?

さらに読む

私達が、仕事、勉強、家事、育児、運動等のさまざまな活動をおこなうと、自律神経が活発に活動し、大量の活性酸素が発生します。

活性酸素は、有毒ですが、実は、免疫、呼吸等の私達のさまざまな生命活動に伴って常に発生しています。ただ、通常なら活性酸素は私達の体に生まれながらに備わったスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)等の抗酸化酵素によって速やかに無害化されます。しかし、過重労働、ストレス、紫外線、環境汚染物質等によって、過剰に活性酸素が発生すると、抗酸化酵素によって処理しきれなかった活性酸素が私達の体にさまざまな害を与えます。例えば、血液中の脂質を酸化させて、動脈硬化の原因になります。

疲労との関係で言えば、自律神経の神経細胞を酸化させてダメージを与えます。これが疲労の正体です。

セサミンの疲労を回復する働き

これに対して、セサミンは、小腸で吸収された後、門脈を通って直接肝臓に届き、肝臓で代謝されることによって、優れた抗酸化力を発揮するようになります。抗酸化力とは、活性酸素の発生自体を抑制し、また、発生した活性酸素を無害化する能力をいいます。

すなわち、セサミンは、活性酸素を発生させる酵素、NADPHオキシダーゼの働きを抑えて、活性酸素の発生自体を抑制すると共に、すでに発生し抗酸化酵素によって処理しきれなかった活性酸素を速やかに無害化して、活性酸素の害から自律神経の神経細胞を保護し、疲労を回復します。

セサミンの疲労を回復する働きを確かめた実験

さらに読む

慢性的な疲労を感じている324人を2つのグループにわけ、それぞれ、A、Bの2種類のカプセル(表1:参照)を、毎日8週間飲んでもらい、その後、アンケート調査をおこないました。すると、Aのカプセルを飲んでもらったグループに比べて、Bのカプセルを飲んでもらったグループは、疲労感、集中力、睡眠等に関して、有意に改善していることが確認されました。

表1:各カプセルの内容

Aのカプセル 比較のために何も含まない
Bのカプセル セサミン 10mg
ビタミンE 55mg
トコトリエノール 2mg

ストレスから体を守る

多忙だと、ストレスがたまりやすくなります。ストレスがたまると、さまざまな病気になりやすくなります。セサミンにはこのストレスから私達の体を守る働きがあります。

なぜストレスはさまざまな病気の原因になるのか?

では、そもそもなぜストレスはさまざまな病気の原因になるのでしょうか?

ストレスがさまざまな病気の原因になるのは、ストレスによって私達の体内に大量の活性酸素が発生するからです。

私達の体はストレスを受けると、これに対抗するためにストレスホルモンを合成して分泌します。このストレスホルモンを合成するときに大量の活性酸素が発生します。

さらに悪いことに、ストレスホルモンが合成されるときに、優れた抗酸化力によって私達の体を活性酸素の害から守ってくれるビタミンCが大量に消費されます。

また、私達の体はストレスを受けると、自律神経のうちの交感神経が優位になります。交感神経が優位になると、血管が緊張して収縮し、一時的に血流が悪くなります。そして、その後、血流が回復するときに大量の活性酸素が発生します。

こうして、ストレスが発生させる活性酸素によって、私達の体が酸化されて、さまざまな病気が引き起こされるというわけです。

セサミンのストレスから体を守る働き

これに対して、セサミンは、「セサミンの疲労を回復する働き」で説明した優れた抗酸化力によって、ストレスによって発生する活性酸素の害から私達の体を守ってくれます。

悪酔いや二日酔いを防ぐ

多忙な方ほどとかく酒の席の付き合いも多いものです。悪酔いや二日酔いに苦しまれることも多いことかと思います。セサミンには、この辛い悪酔いや二日酔いを防ぐ働きがあります。

セサミンのアルコールの分解を促進する働き

私達が摂取したアルコールは、肝臓で、まず、アルコール脱水素酵素の働きでアセトアルデヒドになります。このアセトアルデヒドは有毒で、悪酔いや二日酔いの原因になります。

次に、このアセトアルデヒドは、アセトアルデヒド脱水素酵素の働きで、無害な酢酸になります。この酢酸は最終的に水と二酸化炭素になって私達の体から出ていきます。

セサミンは次の2つ働きで肝臓におけるアルコールの分解を促進します。

・優れた抗酸化力により、活性酸素の害から肝臓を保護して、肝臓の機能全般を高める
・遺伝子レベルで働きかけて、アセトアルデヒド脱水素酵素の量を3~4倍に増やす

こうして、セサミンは、アルコールの分解を促進して、悪酔いや二日酔いを防いでくれます。

セサミンのアルコールの分解を促進する働きを確認した実験

さらに読む

お酒の弱い男性にA、Bの2種類のチョコレートを毎日7日間食べてもらい、その後、お酒を飲んでもらって、モニターしました。すると、Aのチョコレートを食べてもらったグループに比べて、Bのチョコレートを食べてもらったグループは、有意にアルコールの分解が促進されていることが確認されました。

表1:各チョコレートの内容

Aのチョコレート 比較用に何も含まない
Bのチョコレート 100mgのセサミンを含む

まとめ

では、最後にここまでの話を簡潔にまとめておきましょう。セサミンは次の3つの働きで多忙な方の健康をサポートします。

・疲労を回復する
・ストレスから体を守る
・悪酔いや二日酔いを防ぐ

仕事、勉強、家事、育児等で多忙な方には、是非、このようなセサミンの持つ多忙な方の健康をサポートする働きを上手に活用していただけたらと思います。

Rankingランキング

  • これがイチオシ!セサミンリッチの公式ページ
  • ごまセサミンの公式ページ
  • ごま酢セサミンの公式ページ

Otherその他の記事